2025.06.10
雨の日が多くなり、ついに東京でも梅雨入りが発表されましたね。例年7月7日行われている施食会について、またそれに伴う当日11:45の祈祷中止についてのお知らせです。
施食会とは、餓鬼道に落ちて苦しんでいる人を供養する法要です。また、先祖を供養し自身の徳を積む行事でもあります。
どなた様もお申し込みいただけますが、前もってご予約が必要となります。
当日ご参加できない場合も、回向料をお納めいただくと法要後に回向証(*)をご自宅へお送りすることができます。
(*)回向証とは施食会でお坊さんにお経をあげてもらい、その功徳を故人様や亡くなった方へ「回向」(徳を分けること)する際に、その証として授与されるものです。
◆日時◆
令和7年7月7日(月)
受付開始 11:00~
行事 11:30頃~13:00頃
◆場所◆
豊川稲荷東京別院 2階法輪閣
◆参加費◆
3000円/人
◆回向料◆
3000円以上/何々家先祖代々精霊
3000円以上/1戒名
◆ご予約締切日◆
6月30日(月)
◆申込方法◆
まずは電話でお問い合わせください
●当日参加の場合
お帰りの際に、回向証とお弁当をお渡し致します。
●当日欠席の場合
法要後、回向証を送付いたします。
◆7月7日(月)当日の祈祷時間◆
施食会に伴い、11:45の回が中止されます。11:00の御祈祷後、次の御祈祷まで間が空きます。ご了承ください。
7:30,10:00,11:00,13:00,14:00,15:00
(*)各回の10分前までにお申し込みをお済ませ下さい。