2025.05.09
5月も半ばとなり、少しずつ暑さを感じる日が増えてまいりました。
例年行われる5月22日の子宝観音祭と、6月に行われる煤払いについてのご案内です。
5月22日は子どもを授かりたいという方はもちろん、安産祈願・子孫繁栄・子どもの成長などを願うお祭りです。当日は境内の子宝観音様の前で法要が執り行われます。
法要と各受付時間は以下の通りです。
◆法要
11:00~ 子宝観音前
◆御祈祷
7:00頃~16:00続修(10分前受付終了)
◆授与所(御守り頒布・幟受付)
7:00~16:30
◆御朱印の直書き
8:30~16:00
当日御祈祷された方には、日ごろ御祈祷でいただく不腆の他に以下のものが授与されます。
◆お持ち帰りのお赤飯(*)
◆開運守
◆野点券
(*)お赤飯はたくさんご用意しておりますが、なくなり次第終了です。ご了承下さい。
また、1,000円以上ご志納くださった方には以下の不腆が授与されます。
◆開運守
◆野点券
野点は登喜和会さんによるお琴の生演奏の中、ゆったりとお茶をお楽しみいただくことができます。
ぜひご参詣ください。
続いて、煤払いのお知らせです。
6/27(金)午前中は、煤払い(大掃除)となります。その間は御祈祷が中止となりますのでご注意下さい。